Page 59 - Demo
P. 59
專欄文章4 (原文)|基調講演「新時代における品質主導による価値創造」紹介文57ーズを徹底的に問い直すことで時代に合った姿へ進化しました。さらにWoven City は、人中心の街づくりを実証する新たな挑戦です。これらはすべて、コツコツと改善を積み重ねる姿勢と、未来を見据えた価値創造の結果といえます。3.トヨタの人づくり価値創造の原動力となっているトヨタの「人づくり」について、その考え方と取り組みについて紹介します。豊田綱領にその起源を持つトヨタのビジョン・ミッションや行動規範、さらにその推進力となっている TQM(統合的品質管理)について紹介します。その一例とし QC サークル活動を取り上げ、その本質について考察します。4.対話でつくる組織文化価値創造及びその源泉である「人づくり」を可能とする組織文化について考えます。「対話」は単なる会話や議論とは異なり、結論を急がず、互いを尊重し聴き合う営みです。「対話」によって職場が充実するだけでなく、危機を乗り越えたり、価値創造を支えたりした事例を紹介します。4.最後に価値創造に向けて「人づくり」と「組織づくり」が不可欠であることを確認するとともに、QCサークル活動の生みの親である故石川馨先生の言葉を紹介して、講演を締めくくります。

